発達障害児療育ポータルサイト 「dekkun.」

よくある質問

dekkunのよくある質問(FAQ)ページへようこそ!

こちらでは、お客様から寄せられるよくある疑問や質問に対する回答をまとめています。

私たちは、お客様がスムーズにサービスをご利用いただくために、よくある質問を丁寧に整理し、分かりやすい回答を用意しております。もしもお困りのことや疑問がある場合は、まずはこちらのページをご覧いただくことをおすすめします。

ぜひ、こちらのページを活用して、お客様の疑問解消やスムーズなサービス利用に役立ててください。何かご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。私たちがお手伝いいたします。

事業所検索について

事業所などの掲載は費用は掛かりますか?

掲載費用は無料です。上位掲載する場合には料金が発生します。また集客につながった場合等の費用(成功報酬など)も頂いておりません。

掲載できる事業所などは決まっていますか?

子ども及び障がい児(児童福祉法・障害者総合支援法)に関連する施設、その他社会福祉に関連する施設及び個人の掲載。また成年後年等福祉関係業務を扱う弁護士事務所や司法書士事務所等掲載しています。

掲載を希望する場合はどうしたらいいの?

電話やメールなどにて気軽にお問い合わせください。

開業・運営コンサルについて

開業について相談したい場合は、どうしたらいいですか?

相談料は無料です。お電話やメールなど気軽にお問い合わせください。

フランチャイズですか?

フランチャイズではございません。

運営について相談があるのですか、どのようにすればよろしいですか?

ご相談は無料です。内容に応じては提携先をご紹介させて頂きます。紹介料等の費用も掛かりません。

オンライン療育について

どのようにしたら、利用することが可能ですか?

掲載するにあたり登録が必要です、登録費用は掛かりません。料金としては、1商品につき販売手数料として33%頂いています。

出品できる対象や条件はありますか?

内容について一定の条件がございます。条件を満たしていただければ掲載可能となります。出品者としては、事業所・団体や個人も可能です。条件については個別にお問い合わせください。

支払い方法には何がありますか?

銀行口座振り込み、クレジットカードが現在利用できます。順次コンビニ支払いとPayPayを準備いたします。

飾りのイラスト

気軽にお問い合わせください

個別相談専用ダイヤル

※ 受付時間:平日 10:00 ~ 20:00

個別相談専用メールフォーム